補間曲線で検索してこのブログに来た人へ。
ちょっと前から、この記事作ろうと思ってたんだった。ブログに解析つけてるけど、これで見ててどうやら、うちに来る語句で「補間曲線」が大人気。あー、まあ、モーションやってるもんねー。モーションやってて、一番説明ほしいの補間曲線かもしれんねー。説明とか一切なしに理解できた人いたらその頭脳ください。私はMMD講座の動画を見ても、理解できんかったぞ!某初心者板に行って、ここが分からない!と三つほど項目訊いて、それで理解した。実際に使ってる映像より文章の方が分かるって何^q^
で…結構、知り合いにも分からん言う人がいたりして。ですよねーw調べてもよく分かんないよねーw
前置きが長くなった;
このブログ、補間曲線って言葉よく使ってるし、記事とか無駄に多いし、検索してくる人は途切れないし。探せっつーのも不親切で…。
なので、補間曲線知りたい人のために誘導記事。これ書くのに長い前置き作ったモンだ…。ついうっかり…。とりあえず、この記事は常に一番上に置いておくよ。需要がすごい謎だけど…。良いっすかー。今後はこれが一番上だよー。一個目だけ見て更新ねぇ!とか思わないようにねー。
以前書いた、補間曲線の解説?記事
補間曲線の記事その2
あと、私が動画探してた時にはまだなかったヤツ。これ…!これもっと早く見たかった…!動画貼って良いんかな…?分かんないから、これだけペタリ。→sm12996331
後は各自ニコ行ってくださいwつべにも同じのあるって。これの6分半くらいんとこから補間曲線だよー。補間曲線だけじゃなく、いろいろ教えてくれる良い動画。マジでMMD始めた時に見たかったよ、こんちくしょー!つw;
後は実践しる!縦軸と横軸の意味さえつかめば、後は慣れだと思うぬー。
あ、私の説明は「気を抜くと自分が分かってることはスッ飛ばす」からね。スッ飛ばさないように気をつけると、一切の省略のない無駄に細かい説明になるんだが…説明下手。分からんわ阿呆!って思ったら遠慮なく言うんだぞ…!
他にも解説記事できました↓
アクセサリとダミーボーン
いろいろ小ネタ集
ローカルモードとグローバルモード
いろいろ小ネタ集2
ショートカットキーのお話
何か教えてくれ!とかあれば、私に分かる範囲であれば記事書きますよー。ただし、モーション特化型人間なんですけどね;
スポンサーサイト
category - 未分類