(*´д`*)
今150ほど終わったよ!上半身・下半身だけなら160まで。こっからちょいと回転の向き変わるもんで、他のボーン追いつくのを待ってますwって、もうすぐ追いつくけどね!でも、手とか130で放置してたから…wやっと手も追いついてきたwていうか輪刀楽しい。マジ楽しい。武器良いよ武器。燃える。萌える。燃える。輪刀良いなぁ。大好きだ。うふふふふ。どうしよう、これ終わったらこの勢いで通常やりたいwせっかく連休で時間あるんだしー。普段は時間少なすぎるもん。エンジンかかるまでが遅いんだwでも、剣舞もやりたいんだよねー。走り…は、まあ平日でもwそんで通常ならアニキより三成やりt(ry
…アニキは難しすぎると思うんだ。動きが大きいし。格好良くならないし。公式が堂々と貫通してるし。元就様は簡単なんだよ…。クルクル回るから、ちょっと上半身とかのキーが詰まって見えるけど…。貫通とか、手の甲と装甲くらいだしね。剣舞でやってるのと同じじゃんwあ、回りながら前進するから意外に足開いてる瞬間は少なくないw歩幅はあんま広くないけど…。多分w「きっとこれくらい」って歩幅決めてるから、少しは私が持ってるイメージが反映される。まあ、仕方ないね。
だんだん親ボーンを原点から遠ざけていたら今の時点でZ=40になってますたwまあ、こんなモンかな…?前作った時は50に置いて最終的に-30ちょっとまで歩いたんだったかな。今だいたい半分歩いたわけだ。
あ、そうだ。動く距離のついでに。光合成前の…コマみたいに回ってるとこ…どんだけ進むべきか分からんwここまで足の角度とか見え方とかで推測してたんだけど、あそこって足動かないじゃん;;
どーしよっかな…半回転で5くらい進めば良いかな…。ここまでの速度にだいたい合わせれたら合わせてみよう。そのへんに正答があると信じて。
スポンサーサイト
category - モーション制作